イメージ画像

顔風水とは

初耳で顔風水を知った時には、新鮮で斬新に感じました。そして少し考えてみると、そもそも風水は森羅万象を対象にしており、家相や墓相を占う理論もありますので、それらと同様に「顔相」の占い、診断や改善に取り入れても、なんら違和感が無い事に気付きました。

顔風水は、マガジンハウスの雑誌【アンアン(an・an)】に顔風水占いとして特集が掲載されるなど、話題を集めました。その第一人者に東洋占術研究家の鈴木香月さんがいます。雑誌等への多数執筆や顔風水に関する著作もあります。

この占い、理論は、地形や家を見るとのと同様に、風水学的に顔の形状やパーツを検証するものです。鈴木香月さんの顔風水は、風水の基礎である、陰陽五行説における五行思想(天麗五行/木火土金水)を、顔の目、眉、頬、鼻、口、耳といった箇所に応用して検証診断します。鈴木香月さんのオリジナル。

「顔は男の履歴書」と言われますが、それは女性も同様で、人間の顔は、その人の人生が凝縮されて表わされていると考える事が出来ます。顔の状態をよく見る事によって、自分の現状・運気を知る事や、相手の人の状態や性格を推し量る事が可能である、と言う事のようです。

また、ひいてはそれは、対人コミュニケーションの円滑化、恋愛力の向上、ビジネスでの成功、健康などへの効果を生む可能性がある、つまりは、顔風水で診断し、それに伴った実践を行う事で、運気を向上させ幸せをゲット出来る可能性があるようです。

なお 東洋観相学の専門家である高橋秀齊さんも、顔の風水に関する著作をあらわしています。

ところで女性ならば、美容やメイク(化粧)が気になるところだと思うのですが、現在では、風水の要素を取り入れたメイク方法があり、関連書籍等も刊行されていますので、ご関心がある方は、ご自分のメイクに活かして、モテメイク力をアップさせてみてはいかがでしょう。

そもそもは中国古来の思想・哲学に由来します

風水という言葉を初めて聞いたのは、いつの頃だったか、それは忘れてしまいましたが、某社刊の大百科事典の「日本の歴史」の巻を、小学生の頃、夏休み中に読破した記憶があるなど、子供の頃より日本の歴史について関心が深かった私は、ある時、何かの書物で、「平安京の建設や徳川の江戸の都市としての発展と平安には、風水の思想が応用されている」といった旨の記述を見つけたのでした。

数千年もの昔から脈々と受け継がれている「思想・哲学・学問・生活の知恵」が風水であると、個人的には理解しています。その発祥は、中国の陰陽五行の思想(陰陽五行説)に基づくものだと言われます。

陰陽五行の思想(陰陽五行説)とは、陰陽思想と五行思想とが融合し発展したもの。

ちなみに陰陽思想とは、この世の自然をはじめとした森羅万象を、「陰」と「陽」に分けて考える思想。五行とは、この世の事物事象を、「木火土金水」の5行に分けて考える思想です。余談ですが、古代日本に持ち込まれたこれらの思想が、その後、日本で独自の発展を遂げたのが「陰陽道」なのだそうです。

この世には「気」と言うものが流れていて、その気の流れを適正に制御する事により、効果やメリット、幸福を享受出来る可能性が高まる。風水とは、このような考えが基本ではないかと思います。

そしてこの東洋思想は、建物、部屋、お墓、都市などの建設・建築等に影響を与えてきました。たとえば、都市をデザインするに当たりどのような地形に建設すると吉なのか。また、家のどの方角に便所を作れば良いのか。等々。

風水を生活に取り入れる

近年において、風水を普段の生活に取り入れている方は多い事だろうと思います。風水占いは、占いの1ジャンルとして確立されました。随分とポピュラーな存在となった訳ですが、一般社会に広く知らしめた著名な方と言えば、Dr.コパさんではないでしょうか。

Dr.コパさんは、自身が建築家でもある事も踏まえて、誰にでも分かりやすくて、普段の生活に取り入れやすい風水の実践方法の紹介を行ったと思います。またドーター・コパさんは娘さんです。

「建築家系」では、風水建築デザイナーの直居由美里(ユミリー)さんも、ここ最近話題を集めている方のようです。

東洋占術師としては、黒門(高根黒門)さんの黒門風水もよくメディアに登場しています。

住宅・家の建築や購入、玄関・トイレ・寝室・キッチン・子供部屋などの部屋の間取り、お墓の位置、方位などなど、日常生活において、風水の応用出来るシーンは色々とありますよね。特に身近なものとしては、インテリアや小物雑貨、グッズなどではないでしょうか。

どのようなアイテム、グッズの種類や色(カラー)を選ぶと、良い気が流れるのか、つまりは、幸福になりメリットや効果があるのか、と言った事があるようです。(風水を詳しく知らなくても、ラッキーアイテムやラッキーカラーを気にされる方は多いと思います。)

アイテム・グッズの例を挙げると財布、鏡、カーテン、観葉植物、水槽(金魚)、玄関マット、壁紙や模様替えなど、多岐に渡ります。これらのアイテム・グッズのよって、金運、仕事運、恋愛運などの上昇や、子宝などに恵まれる、といった考え方があります。

そして。 様々なバリエーションの中、顔に関するものが「顔風水」です。

このページの先頭へ